人間と同じように死後硬直が始まります。まずは、ペットがリラックスしていた状態にしてあげましょう。このときに瞼も閉じてあげるといいでしょう。
次に、温かいタオルなどで体を拭いてきれいにしてあげましょう。
安置する。段ボールの箱や、寝ていたベッドなどに寝かせてあげたら風通しの良い場所へ安置してください。このとき、頭部やお腹をドライアイスや保冷剤などで冷やしてあげてください。
当園はすべて個別火葬となっております。事前のご予約をお願い致します。
お迎え(別途料金)に行かせていただきます。家族が揃うまでお預かり(別途料金)させていただくこともできますし、火葬までを済まし、後日お骨上げに来ていただくこともできます。
すべてを当霊園へおまかせいただきお骨をお届けすることも可能です。(別途料金)
お迎えの場合もご予約となりますのでお電話にて確認をお願いいたします。
お別れの際にペット達が食べていたものや、着ていたお洋服など、火葬できるものであればご一緒に入れていただくことができます。(プラスチックの器などはご遠慮ください。)
また、祭壇へお写真を飾ることができますので、お持ちいただいた場合はお別れ前にスタッフへお渡しください。
基本的にはありません。ただ、お別れ室は5名様以上になりますと少し狭くなります。団体様でのご来園の場合には、ご予約の際にお電話でお伝えください。
はい。リードなどをつけてお連れください。
火葬、納骨ともに普段通りの服装でお越しください。
ペットの大きさによって変わりますが、だいたい1時間~2時間位になります。
はい。当霊園では基本的にすべてお客様に行っていただいております。
はい。収骨前にスタッフへお伝えください。
たくさんのペット達が一緒に眠っている場所です。骨壺からだして土に還らせます。
はい。生花はもちろんのこと、お線香やろうそく、仏壇やお位牌なども多数取り揃えております。
はい。当日納骨も可能です。一度お持ち帰りいただき後日納骨をご希望の場合は、49日まで骨壺をお貸しできますのでお申し込みの際にスタッフへお伝えください。
はい。事前にご予約ください。
はい。使えます。カード会社によっては使えない場合がありますのでご予約の際にご確認ください。
はい。場合によっては少しお待ちいただくこともございます。